どうも山地です。
今回は、Googleアドセンスアカウントの取得方法と審査方法についてお伝えしていきたいと思います。
この記事を見ている方は、Googleアドセンスに関しては理解していると思いますので、Googleアドセンスについて細かいことは省略させていただきます。
Googleアドセンスアカウントがないと、YouTubeから収益を発生させることができません。
なので、アカウントを取得していかなければならないのですが、収益化させるまでがちょっとややこしいので解説したいと思います。
YouTubeで収益を得ていくためにも、絶対にアカウント取得しておきましょう。
2つの取得方法
まず、Googleアドセンスのアカウントを取得しなければならいのですが、取得方法が2つあります。
1、ブログ、サイトを使って取得
2、YouTubeを使って取得
これらには違いがあって、1の「ブログ、サイトを使って取得」した場合、ブログやサイトにも広告を出すことができ、YouTubeにも広告を出すことができます。
ただ、以前は無料ブログなどを使って500文字程度の記事を数個作成するだけで、審査に合格し取得できたのですが、現在はできなくなってしまいました。
今は、独自ブログを作成して、しっかりと運営しなければ取得できません。
なので、多少時間がかかります。
2の「YouTubeを使って取得」の場合は、YouTubeのみにしか広告を出せません。
ですが、取得は簡単にできます。
今回は、この2の方法をお伝えしていきます。
僕のコンテンツを見てくださっている方は、YouTubeで稼ぐことに興味がある方が多いと思いためです。
後々、ブログやサイトでも広告を出したいという方は、1の方法でやるか追々またアカウント取得するかです。
また、アカウントを取得したからといってすぐに収益化できるわけではないです。
実は、2018年2月20日にYouTubeの審査基準が変更され、以下の条件が必須となりました。
1、総再生時間4000時間
2、チャンネル登録者数1000人
この条件を満たしていない場合、審査されることがなくなりました。
なので、アカウントを取得してもすぐに収益化されるわけではなく、この2つの条件を満たし次第、審査され収益化できるようになります。
これらの条件を見て、かなり難しいのうに見えますが、しっかりと実践すれば余裕の数字です。
むしろ、ライバルが減るのでラッキーチャンスですよ!
アカウント取得と審査申請
では、アカウントの取得と審査申請をしていきましょう。
まず、アカウント作成したいGoogleアカウントにログインし、チャンネルのクリエイターツールにログインします。
※チャンネルがない場合は、作成してください。
[kanren postid=”x,x”]

ログインしたら、何か動画をアップロードします。
1分程度の動画で、大丈夫です。
近所の風景を撮影したものとかでOKです。

次に、ダッシュボードのメニューから「チャンネル」を選択します。
そして、「収益受け取り」の「有効にする」を選択します。

すると、このような画面に移動します。
この4つのStepを踏んで、審査申請まで行きます。
まず、Step1の「開始」を選択します。

YouTubeの規定を全て読み確認します。
そして、3つの項目にチェックを入れます。
4つ目の項目はどちらでも可です。
「同意する」を選択します。
これで、Step1は完了です。

Step2でアドセンスアカウント取得します。
「開始」を選択します。

アドセンスアカウントを取得したい、Googleアカウントを選択しログインします。


(↑)の画像をと同じようにします。
1、どちらかにチェックを入れる
2、お住いの国を選択する
3、利用規約を確認し、チェックを入れる
4、「アカウントを作成」を選択する

住所などを全て入力します。
※以前、アカウントを取得したことがある場合は、必ず別の住所を入力してください。同じ住所では登録できません。

次に、「電話番号」を確認します。
「SMS」か「通話」を選択し、確認コードを取得します。
確認コードを入力します。
これで、アカウント取得ができたので、Step2が完了しました。

次にStep3の「収益化の設定」です。
「開始」を選択してください。

すると、このような画面が出てきます。
これは、表示させる広告の選択です。
基本的に全てにチェックを入れておいてください。
また、後で変更できます。
チェックを入れたら「保存」を選択。
これでStep3が完了しました。

最後のStep4の「審査申請」ですが、チャンネルが条件を満たし次第、自動的に審査されます。
なので、これで全て完了です。
まとめ
収益化するには、まず、2つの審査基準をクリアすることが最優先ですが、先にアドセンスアカウント取得と審査申請をしておくことで何の気兼ねもなく作業に没頭できます。
アドセンスアカウントの取得と審査申請が完了したら、とりあえず総再生時間4000時間とチャンネル登録者数1000人を目指しましょう!
しっかりと実践すれば、全然余裕の数字です。
では、以上でアドセンスアカウントの取得方法と審査申請方法は全て設定完了です。
お疲れ様でした!
山地
P.S.特別な動画をプレゼント中です!
僕は、20歳からビジネスを始めて今では、
- 匿名で最小の労力で最高月収210万の収益化を達成
- 飲食店経営者にアドバイスをして、もっと飲食店経営者仲間にビジネスを教えてやってくれと懇願される
- 法人企業マーケティングコンサルタントにコンサルを求められるという謎のコンサル連鎖
- 元陰キャラオタク女子の日常生活から変えて陽キャラにしてしまう
- 自動で月100万稼ぐ起業家に本当の集客を教える
- 年商50億の会社経営者と情報交換の通話をする
- テレビにも出演するアーティストの活動をお手伝い
etc
とビジネス面だけでなくプライベートな面でもかなり充実した毎日を送っています。
僕に何か特別な才能があったわけでもなく、環境に恵まれていたわけでもないです。
僕は元々、発達障害で学生時代は小学生から高校1年生までずっと落ちこぼれでしたし、家庭環境も極普通の一般的な家庭でした。
そんな僕でしたがビジネスに出会って、真剣に取り組むことで人生が好転していきました。
もちろん、最初は全然人が集まらなかったり、売上が”半年間0円”という経験もしました。
しかし、コンテンツビジネスに出会い、学びを深めていくにつれて徐々に成果が出てくるようになりました。
この経験から誰でもしっかりと知識を入れて、正しい方向性で行動をしていけば、誰でも稼げるようになって自由な人生を送れるようになると確信しています。
そんな自由な人生を送れる人を1人でも増えれば良いなと想い、このブログを通して情報発信をしてします。近い将来この記事をきっかけに出会ったあなたと一緒にBBQでもしながら楽しい時間を過ごせたら最高ですよね。
これまで僕がビジネスで何をしてきたのか?、そのすべてをギュッと電子書籍にまとめてみました。
ぶっちゃけ、かなり有料級で他の誰も話していない超お得なコンテンツになっています。
是非、興味があればご覧になってみてください。
メールアドレスを入力後、すぐにご覧になれます。
この記事への質問や感想等ありましたら、コチラからお問い合わせください。すべてに返信はお約束できませんが、必ず読ませていただきます。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
山地