こんにちは、山地です。
この記事では、
「これからはてなブログ(無料ブログ)でアフィリエイトを始めたい」
と考えている方へ、WordPressブログ開始初月から収益化を達成した僕が
「アフィリエイトで稼ぎ続けるためのブログ選び」
についてお伝えしていきます。
まず、最初に結論からいうと、、
「今、無料ブログで稼ぎ続けるのはかなりハードルが高い」
です。「最初は無料でお金をかけずに稼ぎたい」という気持ちもよく分かります。僕も一番最初は無料ブログで実践し50記事ほどを量産しましたが、1円も稼げませんでした。
「じゃあ、アフィリエイトで稼ぐには具体的にどうすれば良いの?」
という事ですが、この記事の前半では「無料ブログでは稼げない」という僕の結論の理由について解説し、記事の後半では「じゃあ、具体的にどうすれば良いのか?」ということについて解説していきたいと思います。
是非、最後まで読んでみてください。
目次
はてなブログ(無料ブログ)でのアフィリエイトはリスクが高すぎる!?
まず、はてなブログなどの無料ブログでアフィリエイトすることについてですが、僕はそもそも無料ブログでアフィリエイトすること自体リスクが高すぎると考えています。
その理由は、運営が全ての権限を持っているからです。無料ブログサービスを展開している運営がブログのルールを完全に所有しています。
つまり、規約が明日には変わってしまう可能性すらも全然あり得るのです。
例えば、過去にアメブロではアフィリエイトが許可されていましたが、ある時から規約変更によりアフィリエイトが実質禁止になりブログが大量削除されたのにも関わらず、また2018年12月の規約変更からアフィリエイトがOKになりました。
このアメブロの例を見て僕は率直に「不安定すぎる」と感じます。10記事、100記事、1000記事を一生懸命書いたのに運営の気分次第でブログを削除されたり、稼げなくされたり、、、
はてなブログも案件によってはアフィリエイト禁止だとか、アドセンス審査通過できない等ありますよね。
要するに、他人のプラットホームを利用している限りいくら努力しても報われなくなってしまう可能性が十分あるということ。

そもそも無料ブログを選んだ時点で「ルール」に関与する権限がないんですよね。
よって、僕ははてなブログを始めとする無料ブログでアフィリエイトするのは、リスクが高すぎると考えています。
一方でこれがWordPressで独自ブログを開設していると、削除される心配もアフィリエイトできなくなる心配も皆無なわけです。なぜなら、ブログ運営者のあなた自身がルールになるからですね。
はてなブログなら「今この瞬間だけ」は楽にアフィリエイトを始められます
その反面、「はてなブログなどの無料ブログは上位表示しやすい」「ルールを守っていればアフィリエイトもできる」といった肯定派の意見もあると思います。
確かに無料ブログはブログ立ち上げ当初から上位表示しやすいですし、ルールに従えば運営にビクビクする事なくやっていけるかも知れません。しかし、これらは全て僕は、
「今、この瞬間だけ」
だと思います。
というのも、はてなブログ等の無料ブログとWordPressなどの独自ブログを比較した時に無料ブログは最初から検索結果に上位表示されやすいのは確かで、WordPressなどの独自ブログは開設から3ヶ月~6ヶ月の間は上位表示されにくい傾向にあります。
しかし、無料ブログの場合はすぐに検索結果から落とされる場合がほとんどであり、ある程度運営歴のあるWordPressなどの独自ブログには勝てません。また、WordPressブログは一度上位表示されれば大きく順位変動することは少ないです。
さすがにWordPressブログでもGoogleのアルゴリズムアップデートで専門性の高い分野とかだと一気に圏外みたいなこともあり得ますが、その場合無料ブログなら尚更影響を受けると思います。
また、「ブログルール」に関しても例えルール守っていたとしても、過去にアメブロのアフィリエイト禁止などもありますし、規約(ルール)変更されれば一緒ですのでリスクがかなり高いことには変わりないです。
ちなみに僕の知り合いに当時アメブロで月200万稼いでいたブログが飛んだという人もいます。(←本人は笑っていましたが、普通に笑えませんw)
はてなブログ(無料ブログ)でのアフィリエイトはオススメしません。
なので、無料ブログでは「今、この瞬間だけ楽にアフィリエイトをできる」かも知れませんが、長期的目線でずっとアフィリエイトしていくと考えると、そもそも継続できる可能性も稼げる可能性も低いですし、仮に稼げたとしても99%くらいの確率でWordPressに移行すると思います。
そこで僕がブログでよく言っているのは、
途中でやめることは最初からやらない
です。ずっと繰り返していくことを前提にしていくということ。

だから、はてなブログで始めても途中でやめてWordPressに移行するなら、最初からはてなブログではやらないということ。
仮にはてなブログからWordPressに移行したとしてもWordPressのブログで成果が出始めるまでにまた1からなので、SEOという側面だけをみても最低3ヶ月といった時間が必要になります。
そして、多くの人はこの3ヶ月の間に成果が出なくて挫折していきます。
こうして一見では見えない部分を時間を進めて見るとよく分かります。無料ブログは「お金」こそかからないかもしれませんが、「時間」をかなり無駄にしてしまうのです。
そして、無駄にした時間を時給800円で換算してみるとWordPressの費用よりか遥かに高くなると思います。
よって、僕は無料のはてなブログでアフィリエイトすることはオススメしません。
もちろん、趣味でブログをしたいという場合なら全然良いのですが、「アフィリエイトで稼ぐ」と本気で考えた時には、オススメはできないということですね。
ローリスクアフィリエイト
というと、、
「はてなブログ(無料ブログ)でアフィリエイト始めようと思っていたのに…じゃあ、どうすれば良いんですか?」
と疑問を感じると思いますので、ここからは記事の後半ということで「具体的なアフィリエイトの進め方」について解説していきます。
僕のブログでは、この記事でも紹介している通り以下のような4つのステップを踏んで「アフィリエイトで稼いでいく」ことを推奨しています。
先ほども言いましたが、僕は「途中でやめることは最初からやらない」で考えています。つまり、
無駄を徹底排除し、最小限のアクションでゴールに向かう
ということです。だからこそ、僕のブログでは基本的に「アフィリエイトで稼ぐ5つのポイント」と言った小手先にテクニックは一切話しません。本当に必要なステップだけを抽出して、確実に一歩一歩前に進んでいきます。
もし、この記事に共感して少しでも興味が出た場合は、今無料でプレゼント中の「基礎から組み立てるアフィリエイトセミナー」をご覧いただければと思います。
「はてなブログでアフィリエイト」のまとめ
それでは最後にこの記事の重要ポイントをまとめていきたいと思います。
- 今、無料ブログで稼ぎ続けるにはハードルが高い
- そもそもはてなブログ(無料ブログ)でのアフィリエイトはリスクが高すぎる
- 無料ブログを選択した時点で「ルール」に関与する権利がない
- はてなブログなら「今この瞬間だけ」は楽にアフィリエイトを始められる
- しかし、長期的目線では明らかに「損」しかない
「じゃあ、具体的にどうすれば良いのですか?」ということで、
「途中でやめることは最初からやらない」
という判断基準で選択していくことが最も高いリターンへと繋がるとお話ししました。
そして、無駄を徹底排除し、最小限のアクションでゴールへ向かっていく上で具体的なアクションに興味がある場合は「基礎から組み立てるアフィリエイトセミナー」で詳しく解説しているとお伝えしました。
・・・いかがでしたか?
ちなみにはてなブログを始めとする無料ブログでは、有料版のはてなブログというサービスもありますが、どの道はてなブログやそのブログサービス運営に依存するので、リスクに変わりはないかと思います。
なので、僕の結論としても変わりはなく、「他人のサービスに依存してアフィリエイトする」ことはオススメはしません。
僕自身もブログではないですが、過去にYouTubeで他人のプラットホームに依存する形でメディアを運営していて、月30万円稼げていたチャンネルがありましたが削除された経験もあります。
報酬を目的にせず、ブログの雰囲気や操作に慣れるためなら無料ブログでも良いと思いますが、本気で「稼ぐ」ということを考えた時に無料ブログは選択肢に入りません。実際、ブロガーなどで無料ブログで月数十万~数百万稼いでいるという人を僕は見たことがありません。
というか、アフィリエイトは月3000円くらいの少額投資で始められるコスパの良すぎるビジネスモデルなので、今までは「無料で始めたい」と思っていたとしても、これからは「最低限の投資」を意識していくことをオススメします。
普通にビジネスでオフラインで実店舗を出すとなると、数百万~数千万の初期費用が必要ですからね。
それでは、この記事や教材への質問や感想等ありましたら、コチラからお問い合わせください。原則24時間以内に確認次第、返信させていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
山地
P.S.電子書籍をプレゼントキャンペーン中です!
僕は、20歳からビジネスを始めて今では、
- 匿名で最小の労力で最高月収210万の収益化を達成
- 飲食店経営者にアドバイスをして、もっと飲食店経営者仲間にビジネスを教えてやってくれと懇願される
- 法人企業マーケティングコンサルタントにコンサルを求められるという謎のコンサル連鎖
- 元陰キャラオタク女子の日常生活から変えて陽キャラにしてしまう
- 自動で月100万稼ぐ起業家に本当の集客を教える
- 年商50億の会社経営者と情報交換の通話をする
- テレビにも出演するアーティストの活動をお手伝い
etc
とビジネス面だけでなくプライベートな面でもかなり充実した毎日を送っています。
僕に何か特別な才能があったわけでもなく、環境に恵まれていたわけでもないです。
僕は元々、発達障害で学生時代は小学生から高校1年生までずっと落ちこぼれでしたし、家庭環境も極普通の一般的な家庭でした。
そんな僕でしたがビジネスに出会って、真剣に取り組むことで人生が好転していきました。
もちろん、最初は全然人が集まらなかったり、売上が”半年間0円”という経験もしました。
しかし、コンテンツビジネスに出会い、学びを深めていくにつれて徐々に成果が出てくるようになりました。
この経験から誰でもしっかりと知識を入れて、正しい方向性で行動をしていけば、誰でも稼げるようになって自由な人生を送れるようになると確信しています。
そんな自由な人生を送れる人を1人でも増えれば良いなと想い、このブログを通して情報発信をしてします。近い将来この記事をきっかけに出会ったあなたと一緒にBBQでもしながら楽しい時間を過ごせたら最高ですよね。
これまで僕がビジネスで何をしてきたのか?、そのすべてをギュッと電子書籍にまとめてみました。
ぶっちゃけ、かなり有料級で他の誰も話していない超お得なコンテンツになっています。
是非、興味があればご覧になってみてください。
メールアドレスを入力後、すぐにご覧になれます。
この記事への質問や感想等ありましたら、コチラからお問い合わせください。すべてに返信はお約束できませんが、必ず読ませていただきます。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
山地