どうも山地です。
今回はセルフイメージを上げるということについてお伝えしていきたいと思います。
セルフイメージというのは、自分で自分をどのように認識しているかというものです。
例えば、自分がサラリーマンだと思っている人はサラリーマンがセルフイメージです。
で、このセルフイメージというものは実はかなり重要です。
ビジネス面でもそうですし、人生という面でもです。
人間という生き物は不思議なものでセルフイメージ通りの自分になってしまいます。
逆にいえば、セルフイメージが整いさえすれば何でもできるということです。
もちろん年収1億円だってなれます。
目次
セルフイメージが上がると・・・
実際にセルフイメージが上がった事例の話があります。
とあるビルの清掃員がいました。
清掃員は毎日だらだらと仕事をしていました。
それを見かねた社長が清掃員に清掃員ではない肩書きを与えました。
「Lifekeeper(ライフキーパー)」というものです。
すると、その清掃員は次の日からまじめに仕事をするようになり、さらにはビルで働く人がより心地よい空間を作ろうとし始めました。
というお話です。
この清掃員はなぜこんなにも変わってしまったのでしょうか?
それは清掃員からライフキーパーというセルフイメージに上がったからです。
仕事も給与も何も変わらないのにセルフイメージが上がっただけで人間はこんなにも変わってしまうのです。
正直、清掃員をというのを聞こえを良くしただけです。
ここからは僕の予想ですがきっとこの清掃員は出世したはずです。
本当はただの清掃員なのにビルを綺麗にするだけでなく、社員が気持ち良く働ける空間を作りをする人なんて誰もほっとくわけないですよね。
特に社長とかそういったステージの高い人は絶対に放って置かないですよ。
仮にこのビルで出世しなくても他のビルからヘッドハンティング受けるでしょうし、何なら清掃会社を起こしてやっていけるかもしれません。
何でもないところから価値を生み出せる人は一生安泰ですからね。
どの道、だらだら清掃していた時では考えられない未来を手に入れることになります。
セルフイメージが変わっただけで。
このようにセルフイメージは人生にとんでもなく影響を及ぼします。
矢沢永吉のセルフイメージ
あと、芸能人でもセルフイメージ高いなーという方がいます。
ミュージシャンの矢沢永吉さんです。
矢沢永吉さんと言えば、ロック、かっこいい、男、カリスマみたいなイメージありますよね。
矢沢永吉さんはきっと自分でもそう思っています。
でないと「俺は矢沢永吉だから!」とか言えないです。
セルフイメージが高いからこそあのような輝き、魅力を放てるのだと思います。
それに多くの人は魅了されるのです。
簡単にセルフイメージを上げる方法
セルフイメージの重要性がわかったところで、実際にどうやってセルフイメージを上げるのか?
ですが、簡単に上げる方法として主に2つあります。
・かっこいい名称をつける
1つ目はかっこいい名称をつけるということです。
さっきの清掃員の話にも繋がってきますが、名称が清掃員からライフキーパーに変わっただけです。
逆に名称が変わるだけでもセルフイメージは上がるのです。
なので、かっこいい名称をつけるのがおすすめです。
あんまりかっこいいのが思いつかなかったのですが、
例えば、恋愛のコンサルタントなら、
・ラブメーカー
とかですね。
自分の仕事がかっこよく聞こえる言い回しを表した名称にすれば良いのです。
ポイントは実際にそうかどうかは置いておいて、自分の仕事の影響力を過信したイメージで付けることです。
ライフキーパーだって実際は清掃員ですし、生活を守ることには繋がってるけど激変させるほどの影響力を持っているかと言われるとそこまでのことじゃないはずです。
なので、現実は置いておいて過信したイメージで考えて見てください。
セルフイメージが上がれば現実も後からついてきます。
ライフキーパーだってだんだんと変わっていって最終的にはビルに無くてはならない存在になったのですから。
・過去形にする
2つ目は過去形にするということです。
頭にハテナがたくさん浮かんでいると思いますが、名称を決めた時に「自分は〇〇になる!」と未来形にしがちです。
そうではなくて、「私は〇〇なったんだ!」と過去形にした方がいいってことです。
何故かというとセルフイメージを上げるというのは、潜在意識にすり込むということなんですよ。
潜在意識は知っている方も多いと思いますが、潜在意識に入れば勝手にその方向に進んでいくというものですね。
ホメオスタシスです。
潜在意識(セルフイメージ)と現実が異なっていたらそのギャップを無くそうと働くとても強力な力です。
この力は良い方向であれ悪い方向であれ働きます。
なので、未来形にしてしまうと潜在意識では今の段階ではまだセルフイメージが上がっていない自分と認識してしまって、現実で行動を変えようとしてもホメオスタシスによって引き戻されてしまうのです。
そうではなくて過去形にして潜在意識に自分はすでに高いステージにいるということを認識させれば、例え現実がかけ離れていてもホメオスタシスの力が働いて勝手に高いステージの自分になっていきます。
この違いが出てくるので、過去形でセルフイメージを上げていくことをおすすめします。
本当にこれをやるだけで見える景色が日に日に変わってきますので、
是非やってみて下さい。
山地
P.S.電子書籍をプレゼントキャンペーン中です!
僕は、20歳からビジネスを始めて今では、
- 匿名で最小の労力で最高月収210万の収益化を達成
- 飲食店経営者にアドバイスをして、もっと飲食店経営者仲間にビジネスを教えてやってくれと懇願される
- 法人企業マーケティングコンサルタントにコンサルを求められるという謎のコンサル連鎖
- 元陰キャラオタク女子の日常生活から変えて陽キャラにしてしまう
- 自動で月100万稼ぐ起業家に本当の集客を教える
- 年商50億の会社経営者と情報交換の通話をする
- テレビにも出演するアーティストの活動をお手伝い
etc
とビジネス面だけでなくプライベートな面でもかなり充実した毎日を送っています。
僕に何か特別な才能があったわけでもなく、環境に恵まれていたわけでもないです。
僕は元々、発達障害で学生時代は小学生から高校1年生までずっと落ちこぼれでしたし、家庭環境も極普通の一般的な家庭でした。
そんな僕でしたがビジネスに出会って、真剣に取り組むことで人生が好転していきました。
もちろん、最初は全然人が集まらなかったり、売上が”半年間0円”という経験もしました。
しかし、コンテンツビジネスに出会い、学びを深めていくにつれて徐々に成果が出てくるようになりました。
この経験から誰でもしっかりと知識を入れて、正しい方向性で行動をしていけば、誰でも稼げるようになって自由な人生を送れるようになると確信しています。
そんな自由な人生を送れる人を1人でも増えれば良いなと想い、このブログを通して情報発信をしてします。近い将来この記事をきっかけに出会ったあなたと一緒にBBQでもしながら楽しい時間を過ごせたら最高ですよね。
これまで僕がビジネスで何をしてきたのか?、そのすべてをギュッと電子書籍にまとめてみました。
ぶっちゃけ、かなり有料級で他の誰も話していない超お得なコンテンツになっています。
是非、興味があればご覧になってみてください。
メールアドレスを入力後、すぐにご覧になれます。
この記事への質問や感想等ありましたら、コチラからお問い合わせください。すべてに返信はお約束できませんが、必ず読ませていただきます。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
山地