こんにちは、山地です。(詳しいプロフィールはコチラ)
もし、僕が0から本気で月収10万円を狙うなら間違いなく”漫画アフィリエイト”に取り組みます。
今回は、僕をそんな結論に至らせた「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」(富澤真二)のレビューをしていきたいと思います。

漫画アフィリエイト教材 シンプレス「スタートアップマニュアル」
ちなみに僕は今、アフィリエイトで生計を立てています。過去には月収100万円を達成し、直近約1週間(2019年4月13日時点)でも、ほぼ放置である1つのASPからは以下の図のように報酬が上がっています。

直近1週間のアフィリエイト報酬の一部
では、早速「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」(富澤真二)を見ていきましょう。
目次
- 1 「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」(富澤真二)の全貌
- 2 漫画アフィリエイトって稼げるの?
- 3 漫画アフィリエイトは飽和しないの?
- 4 漫画アフィリエイトの著作権について
- 5 漫画アフィリエイトシンプレス実践の流れ
- 6 「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」(富澤真二)の購入はまだ早いです。
- 7 「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」の特典
- 8 山地オリジナル特典1「資産ブログ×漫画アフィリエイトについて」
- 9 山地オリジナル特典2「SEOに強くなる記事構成」
- 10 山地オリジナル特典3「文章に自信がない方必見!ライティングでやってはいけない5つのNGパターン!」
- 11 山地オリジナル特典4「山地が漫画アフィリエイトを実際にリサーチしてみた!」
- 12 山地オリジナル特典5「シンプレスですら紹介されていなかったあるジャンルをご紹介」
- 13 山地オリジナル特典6「購入から山地のメールサポート90日間」
- 14 山地オリジナル特典7「スカイプコンサル権利1回」
- 15 P.S.特別な動画をプレゼント中です!
「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」(富澤真二)の全貌
まず、「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」(富澤真二)を購入すると以下のようなメンバーズサイトへログインできます。

漫画アフィリエイトメンバーズサイト
「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」は、全51ページのPDF教材と11個の動画教材をメインに構成されています。
「シンプレス」はどうやらPDF教材で全体の流れを掴み、その他のPDFでは解説しきれなかったことや細かい作業の手順(ASPの登録方法など)を動画教材で学べるようになっているみたいです。

全51ページのPDF教材
PDF教材は全51ページで、漫画アフィリエイトの全体の流れを具体例を踏まえて丁寧に解説されていました。正直、僕はこのPDFだけで販売されていても何の問題もないくらいのクオリティに感じました。
動画教材は、全部で11個ありPDFで解説しきれなかった各章のより深い部分や漫画アフィリエイトの具体的な作業を解説したものになっています。
- 漫画アフィリエイトで稼ぐための考え方 (←山地イチオシコンテンツ)
- 漫画を誓約させるコツ
- SEESAAブログ作り方
- U-NEXTのアフィリエイトリンクの作り方
- Link-Aでコミックサイトのトップページアフィリエイトリンクを探す方法
- 【Link-A】eBookJapanで表紙画像をアフィリエイトリンクにする方法
- 売れる漫画のリサーチ方法 第一部
- 売れる漫画のリサーチ方法 第二部
- 無料ブログで一般コミックを狙う方法とライティング
- 漫画アフィリエイト 一連の流れ
(漫画選び、ブログ立ち上げ、記事作成、アフィリリンク貼り付け) - 漫画を読まずに記事を書く方法
- U-NEXTで新刊マンガを狙う方法と特別単価をもらいやすくする方法
- オトナ向けコミック戦略 (←山地イチオシコンテンツ)
- 【Link-A】コミなびのアフィリリンク 作成方法
僕の感想としては、教材全体的に作り込まれていて、漫画アフィリエイトのノウハウを惜しみなく公開しているなと思いました。
それに正直、僕が実践したら最低でも月10万円は稼げる未来しか見えなかったです。おそらく、初月で教材代は余裕で回収できると思います。
つまり、そのぐらい再現性も高いと感じたということですね。

漫画アフィリエイトで稼ぐための考え方
中でも、僕が特にオススメしたいのが上記画像の「漫画アフィリエイトで稼ぐための考え方」ですね。
なぜなら、漫画アフィリエイトに限らず、アフィリエイトで稼ぐための考え方が丁寧に話されていたからです。ぶっちゃけ、この考え方を応用できればどのアフィリエイトでも稼げるようになると思います。
そんな本質的なアフィリエイトの考え方を漫画アフィリエイトではどのように応用していけば良いのかが解説されているので、「漫画アフィリエイト教材”シンプレス”」の核となるコンテンツだと思いますので、最も僕がオススメするコンテンツです。

オトナ向けコミック戦略
また、具体的なノウハウ部分で言えば、「オトナ向けコミック戦略」がかなり使えるんじゃないかなと思いました。僕が実践するなら間違いなくこの「オトナ向けコミック戦略」から実践していきます。
エ●チな漫画が見たいから(笑)というわけではなく、単純に漫画アフィリエイトという手法と超絶相性が良いと感じるからです。その理由に関しては、「漫画アフィリエイトで稼ぐための考え方」を見れば一発で分かります。
漫画アフィリエイトって稼げるの?
「そもそも漫画アフィリエイトって稼げるの?」
と疑問に思った方もいるかもしれませんね。
これに関しては、下記の「漫画アフィリエイト”シンプレス”」の販売ページを見ると一目瞭然で、以下のような感じで「漫画アフィリエイト実践者の声」が載っています。



漫画アフィリエイト教材「シンプレス」スタートアップマニュアル公式ページ
それに「漫画アフィリエイト”シンプレス”」販売者の富澤真二さんのブログを拝見したところ、2018年7月に月収1,353,800円の報酬が発生しているようです。
こんにちは。
お富です。
先月の漫画アフィリでの成果は
月収1,353,800円になりました。
【7月報酬画像】![]()
良い時は1日8万円の成果が上がりました。ダメな時でも1日1万円でした。漫画アフィリは稼ぎやすいなと改めて思っています。
漫画は世の中に数え切れないほどありますし人気の作品も無数にあります。そう考えると漫画アフィリは飽和しにくい魅力的な市場だと思います。
まぁ、月収100万越えするには結構な努力が必要なので簡単に稼げるとは思って欲しくないのですがそれでも他のアフィリに比べれば圧倒的に稼ぎやすいと思っています。
それは僕自身も実感していますし僕と一緒に漫画アフィリをしている仲間も漫画アフィリは稼ぎやすいと実感していると思います。
販売者自身が現在進行形で稼いでいるというのは、何よりも教材が今でも通用するという証明にもなりますので、「シンプレス」を検討している方からすればかなり安心感が湧いてくるのではないでしょうか。
漫画アフィリエイトは飽和しないの?
また、「漫画アフィリエイトが稼げるのが分かったけど、飽和しないの?」という疑問もあると思いますが、シンプレスで漫画アフィリエイトの実践者が増えて市場が飽和する可能性に関しては、全く心配する必要はないと思います。
なぜなら、まずシンプレスで扱っていく電子書籍(電子コミック)市場は、以下のグラフの通り年々伸び続けています。

電位書籍市場
引用元:株式会社インプレス
さらに、電子コミックは毎日数十巻以上の新刊が配信されています。毎日です。
なので、全漫画アフィリエイターで売れる漫画を取り合うみたいな状態にはならないと思います。
要するに、市場的に見ても飽和の心配はないですし、売れる漫画の取り合いを考えても心配する暇があったら作業した方が良いレベルで作品があるということです。
漫画アフィリエイトの著作権について
これは最も多くの人が気になっているのではないでしょうか。
ですが、結論から言うと、”著作権についても心配は無用”です。なぜなら、「漫画アフィリエイト”シンプレス”」の中で「著作権」についても以下の図のように丁寧に解説されています。

漫画アフィリエイトの著作権について
また、
「こういう画像はOKだけど、◯◯な画像は使用NG!」
「どんな内容で記事を書けば案件を成約するコトが出来るのか?」
「ユーザーにも出版社にもASPにも作者にも喜んでもらえるのか?」
といった細かい部分も動画教材で丁寧に解説されています。
僕も「著作権」については、気になっていたので「著作権について」を特典として付けようと考えていたのですが、キレイに著作権までカバーされているので、「シンプレス」は僕らアフィリエイター泣かせの教材ですね(笑)
漫画アフィリエイトシンプレス実践の流れ
では、「漫画アフィリエイト”シンプレス”」は具体的にどのような作業をしていくのか?ですが、「シンプレス」で推奨されている実践の流れは以下のような感じです。
ステップ⑴ASPに登録
ステップ⑵ネタ選び
ステップ⑶無料ブログ立ち上げ
ステップ⑷記事を書く
ステップ⑴ASPに登録
まず、ステップ1で「シンプレス」で紹介されている漫画アフィリエイト案件のある「LinK-A」などのASPに登録します。
ちなみに「シンプレス」では、すでに登録している人からの紹介でしか参加できない、完全招待制のクローズドASPにもアフィリエイター登録することができます。

完全招待制クローズドASP「アフィリエイトネクスト」
この「アフィリエイトネクスト」という完全招待制クローズドASPに実際に僕も登録してみましたが、電子コミック案件も多く、報酬単価も他のASPに比べて高い傾向にありました。後、アダルト系の案件が多いのかなとも感じましたね。
ビジネスで商品単価は高いに越したことはないですから、シンプレスを購入したらすぐに参加しておいた方が良いと思います。
ステップ⑵ネタ選び
続いて、紹介する漫画(ネタ)を選んでいきます。
はっきり言って、この「ネタ選び」が漫画アフィリエイトで稼げるかどうかの8割を決めます。
なぜなら、どんなに良い記事を書こうと検索順位で上位表示されようと、その作品に需要がなければいくらレビューしても成約することは難しいからです。
「作品の人気度=成約のしやすさ」の部分もあるで、報酬に直結してきます。
「じゃあ、どうやって人気のある漫画を見つけるのか?」というのを「シンプレス」ではPDFや動画でじっくりと解説されています。
ステップ⑶無料ブログ立ち上げ
紹介する漫画が決まれば、次に漫画のレビュー記事を書く為の無料ブログを立ち上げます。ここはただ無料ブログを立ち上げるだけなので特筆することはないです。
無料ブログの立ち上げ方に関しては、「シンプレス」の動画教材で解説されていますしね。
ステップ⑷記事を書く
最後にいよいよ記事を書いていきます。
ここで「どんな記事を書くか?」は「ネタ選び」の次に重要だと僕は考えています。なぜなら、レビュー記事を読んで電子コミックサイトに登録するかどうかを決断するからです。
記事の書き方に関しても「シンプレス」で作者の富澤真二さんが実例を基に動画でじっくりと解説されているので、「ライティングに自信がない。」という方でも心配はいらないのではないかと思います。
ちなみに記事を書くにあたって「その漫画作品を読まないといけない!」と勘違いしている人が多いですが、別に漫画を読まなくても記事を書くことは可能です。
もちろん、読むに越したことはないですが、金銭的に厳しいという方もいると思いますので、一応言っておくと”別に読まなくても記事を書くことはできます。”
以上のような流れで「漫画アフィリエイト”シンプレス”」は、実践していくことが推奨されています。
あとは、ひたすらこの一連の流れ(ステップ2〜4)を量産していくことで、報酬が積み上がっていき、月10万、30万、50万、100万と稼げるようになるということですね。
「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」(富澤真二)の購入はまだ早いです。
ここまで「シンプレス」についてじっくりと解説してきました。中には、もうすでに「自分でも稼げそうな気がする!」と思っている方もいるかもしれませんね。
ですが、以下のように思った方もいるのではないでしょうか?
「確かに稼げそうだけど、量産はちょっとなぁ・・・」
と。
僕は量産を否定するわけではないですし、初心者の段階では絶対に必須の経験だと考えています。が、量産をずっとやり続けるというのもいかがなものかと思う部分もあります。ネットビジネスの最大の特徴のレバレッジを活かせていない気もするんですよね。
そこで僕が考えたのが、
「資産型ブログで漫画アフィリエイトをすれば良いんじゃね?」
ということ。
資産型ブログとは、当ブログのようにドメインとサーバーを契約してワードプレスで自分でブログを作り、量産するのではなく1つのブログを長期的に運営していく方法です。
実際、「シンプレス」の中でも作者の富澤真二さんも「資産型ブログももちろん有効な方法です。」と言っています。
資産型ブログだと主に以下のようなメリットがあります。
- 無料ブログを量産しなくて良い
- SEOに強くなる
- 過去の記事が活きてくる
- ブログ内を回遊してもらいやすい
- 成約率が上がる
なので、僕がオススメする「シンプレス」の実践の流れとしては、
ステップ⑴無料ブログを量産し、基礎スキルを学ぶ
ステップ⑵学んだ基礎スキルを活かし、資産型ブログに取り組む
ステップ⑶資産型ブログを複数個作成し、収益の安定、増加を図る
といったプロセスを踏むのが良いんじゃないかと思いました。
このような流れにした理由としては、まず漫画アフィリエイトのリサーチや記事の書き方、リンクの貼り方といったスキルがなければ、いきなり資産型ブログに取り組んでも失敗する確率が高いからです。
なので、まずは失敗しても何の痛手にもならない無料ブログで練習し、その後確実に資産ブログで勝ちに行くというイメージです。
そして、資産ブログが1つ上手くいけば、同じように資産ブログを複数作成して、収益の安定化と増加を図っていくという感じです。
「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」の特典
が、しかし!
「シンプレス」はあくまでも漫画アフィリエイトの手法を解説した教材であるため、ブログの構成方法や記事の書き方といった細かいブログに関するテクニックなどは、ほぼ解説されていません。
なので、当然「資産ブログで漫画アフィリエイトを実践する方法」というわけです。せっかく素晴らしいノウハウなのにこれは非常に勿体無いと思いませんか?
だからこそ、その弱点を僕が代わりに補いたいと思います。
僕経由で「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」を購入していただいた方限定で、「資産ブログで漫画アフィリエイトを実践する方法」を含めた僕のブログノウハウの全てを特典企画として公開していきたいと思います。
題して・・・「De:tail(ディテール)」です。(カッコつけました笑)
山地オリジナル特典1「資産ブログ×漫画アフィリエイトについて」
まず、最初の特典として、資産ブログで漫画アフィリエイトをして稼ぐ方法について僕が解説した特典です。
「僕が年収1000万ブログを量産したメンターから教わった”最強のブログノウハウ”を漫画アフィリエイトに応用するなら?」という視点で漫画アフィリエイトを資産ブログでやっていく方法を解説していきます。
それに僕がこの特典をつけた理由は、あまり大きな声で言えませんが、”ぶっちゃけ、無料ブログの漫画アフィリエイトは終わる”と考えているからです。

特典1の一部をチラ見せ!
これまでのネットビジネスの歴史を見れば一目瞭然なのですが、無料で簡単にできてテクニックだけで稼ぐノウハウは必ず淘汰されています。ということは、いずれ”無料ブログで簡単に稼ぐ漫画アフィリエイト”も終わるのです。
だからこそ、本気で長期的に漫画アフィリエイトで稼いでいきたいのなら「資産ブログ」で稼ぐ方法を身につけておく必要があると僕は考えています。
ちなみに「資産ブログ×漫画アフィリエイト」について解説しているのは、おそらく僕だけなのでこの特典1のみでも僕から買っていただけるだけの価値はあると思っています。
山地オリジナル特典2「SEOに強くなる記事構成」
次に「SEO」を攻略するための特典です。やはり、アフィリエイトで検索結果上位表示させることは最重要です。漫画アフィリエイトでもこれは同じ。
つまり、漫画アフィリエイトでも「SEO」の攻略が必須ということ。
SEOといっても、様々な要素が関連してくるのですが、特典2では主に「記事構成」について解説していきます。

特典2.SEOに強くなる記事構成
「なぜ、記事構成なのか?」というと、特典1で無料ブログで稼ぐ方法は淘汰されると言いましたが、その最も大きな要因として挙げられるのが「記事内容」だからです。
「シンプレス」のネタバレになるのであまり詳しくは言えませんが、正直、記事構成が甘すぎると感じました。もちろん、初心者向けなので最初から難易度を上げてもダメだと思うのですが、長期的に見ると記事構成がダメダメだったんですよね。
なので、僕が代わりに長期的に資産ブログで稼いでいくための記事構成を解説しようと考えました。勘違いしないで欲しいのが「シンプレス」の記事構成では稼げないというわけではなく、あくまでも長期的に見ると稼げなくなる可能性が高いということです。
山地オリジナル特典3「文章に自信がない方必見!ライティングでやってはいけない5つのNGパターン!」
特典3は「ライティング」についてです。ブログアフィリエイトとなると、この「ライティング」については最も多くの人が不安に感じているポイントだと思います。
そんな不安を取り除くために多くの人は「ライティングで意識すべき3つのポイント」とか「ライティングで守るべき3大原則」といったようなことを学んで、最初に”何かを足して”いこうとします。
ですが、それじゃあ根本的な解決にはなりません。いきなし足してもそもそものライティング本質が分かっていなければ、変な癖がついてしまうだけなんです。

特典3をチラ見せするとこんな感じ
例えば、歌とかでもいきなりビブラートとかしゃくりを意識すると変な癖がついてしまいます。そうじゃなくて最初に学ぶべきなのは、「呼吸法」とかだったりするわけです。
つまり、最初に間違いを正していくということ。その後からテクニックを足していくのです。
なので、特典3ではライティングでの間違いを引いていくというアプローチを取ります。正直、ここが本質なので変にテクニック学んでいる人より遥かに良い文章が書けるようになると思います。
是非、この機会にライティングの基礎をしっかりと固めてちゃってください。
山地オリジナル特典4「山地が漫画アフィリエイトを実際にリサーチしてみた!」
特典4では、一気に漫画アフィリエイトに焦点を当てます。
僕が実際に漫画アフィリエイトのリサーチをしながら、どんなことを考えてリサーチをしているのかというのを実況解説していきます。つまり、どうやってアフィリエイトする漫画作品を見つけていくのか?のプロセスを丸々公開するということ。
僕は過去にYouTubeで毎月50万〜97万円を稼いでいました。僕が稼げたのは、はっきりいって”リサーチが上手かったからだ”と自負しています。
しかも、リサーチというものの本質を腑に落とし込んでいるので、どんなアフィリエイトでも僕のリサーチは通用すると思います。
そんなリサーチ方法を目の前で実況解説しますので、僕のリサーチスキルを思う存分吸収してください。
山地オリジナル特典5「シンプレスですら紹介されていなかったあるジャンルをご紹介」
特典5はサクッと裏情報が手に入れられるような軽いボリュームのものです。
「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」でも紹介されていなかった、とあるジャンルを紹介したいと思います。

特典5
間違いなく需要があるジャンルですし、ライバルもかなり少なく、まさにブルーオーシャンといったジャンルを紹介します。
すぐに参入して、サクッと稼いじゃってください。
山地オリジナル特典6「購入から山地のメールサポート90日間」
後は、僕からのメールサポート特典です。
僕は基本的にどんなお問い合わせにも返信をしていますが、本当に返信が来るのか不安な方は試しに「教材で気になること」や「不安に思っていること」など気軽にメールしてみてください。

90日間サポート
それと90日間の理由は、無期限だと「いつでも送れる」と安心しきって利用しない人が続出するので、90日という制限を設けさせていただきました。
基本的に24時間以内に確認し返信致しますので、ガンガン利用してどんどん漫画アフィリエイトを進めちゃってください。
山地オリジナル特典7「スカイプコンサル権利1回」
最後は、僕とSkype通話でコンサルを受講できる特典です。
正直、この特典は付けるか迷いました。なぜなら、1番は僕の時間が取られるからです。僕が一人一人直接対応するので、かなり時間を割くことになります。
ですが、せっかく僕から購入いただいた方には、是非とも稼げる体験をして欲しいなと思うので、付けることを決断しました。ただし、僕の体も1つしかないので”お一人様1回限り”とさせていただきます。
是非、僕に直接相談をしてみてください。おそらくどんな問題も全て一瞬で解決すると思います。

特典7
・・いかがでしょうか?
漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」×山地オリジナル企画「De:tail」
山地オリジナル特典1「資産ブログ漫画アフィリエイトについて」
山地オリジナル特典2「SEOに強くなる記事構成」
山地オリジナル特典3「文章に自信がない方必見!ライティングでやってはいけない5つのNGパターン!」
山地オリジナル特典4「山地が漫画アフィリエイトを実際にリサーチしてみた!」
山地オリジナル特典5「シンプレスですら紹介されていなかったあるジャンルをご紹介」
山地オリジナル特典6「購入から山地のメールサポート90日間」
山地オリジナル特典7「スカイプコンサル権利1回」
以上が僕が付けることのできる特典の全てです。
※注意
購入の際は、ご購入画面時に下記のような記載があることを確認した上で、お申し込みください。記載されていないと、特典をお渡しすることができません。

山地オリジナル特典付き「漫画アフィリエイト教材『シンプレス』スタートアップマニュアル」はコチラ
また、この記事への質問や感想等ありましたら、コチラからお問い合わせください。24時間以内に確認させていただきます。
では、ありがとうございました!
山地
P.S.特別な動画をプレゼント中です!
僕は、20歳からビジネスを始めて今では、
- 匿名で最小の労力で最高月収210万の収益化を達成
- 飲食店経営者にアドバイスをして、もっと飲食店経営者仲間にビジネスを教えてやってくれと懇願される
- 法人企業マーケティングコンサルタントにコンサルを求められるという謎のコンサル連鎖
- 元陰キャラオタク女子の日常生活から変えて陽キャラにしてしまう
- 自動で月100万稼ぐ起業家に本当の集客を教える
- 年商50億の会社経営者と情報交換の通話をする
- テレビにも出演するアーティストの活動をお手伝い
etc
とビジネス面だけでなくプライベートな面でもかなり充実した毎日を送っています。
僕に何か特別な才能があったわけでもなく、環境に恵まれていたわけでもないです。
僕は元々、発達障害で学生時代は小学生から高校1年生までずっと落ちこぼれでしたし、家庭環境も極普通の一般的な家庭でした。
そんな僕でしたがビジネスに出会って、真剣に取り組むことで人生が好転していきました。
もちろん、最初は全然人が集まらなかったり、売上が”半年間0円”という経験もしました。
しかし、コンテンツビジネスに出会い、学びを深めていくにつれて徐々に成果が出てくるようになりました。
この経験から誰でもしっかりと知識を入れて、正しい方向性で行動をしていけば、誰でも稼げるようになって自由な人生を送れるようになると確信しています。
そんな自由な人生を送れる人を1人でも増えれば良いなと想い、このブログを通して情報発信をしてします。近い将来この記事をきっかけに出会ったあなたと一緒にBBQでもしながら楽しい時間を過ごせたら最高ですよね。
これまで僕がビジネスで何をしてきたのか?、そのすべてをギュッと電子書籍にまとめてみました。
ぶっちゃけ、かなり有料級で他の誰も話していない超お得なコンテンツになっています。
是非、興味があればご覧になってみてください。
メールアドレスを入力後、すぐにご覧になれます。
この記事への質問や感想等ありましたら、コチラからお問い合わせください。すべてに返信はお約束できませんが、必ず読ませていただきます。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
山地