どうも山地です。
今回は、外注化をして作業効率を爆上げする方法についてお伝えしていきたいと思います。
どのアフィリエイトでもある程度詳しくなると、一度は耳にする「外注化」。
この外注化とは何なのか?どのようにするのか?するとどうなるのか?何のためにやるのか?などについてお伝えします。
実際に僕も、外注化をしていますし、ある程度実績があるなら全員やるべきだと思っています。
なので是非、ここでしっかりと理解して、外注化してみてください。
外注化とは
まず、最初に外注化とは多くの方がご存知かと思いますが、「お金を払って他人に作業をしてもらう」というものです。
簡単に言えば、バイトを雇うですね。
というのも、作業効率を伸ばす上で外注化は必須なのです。
例えば、1時間で1本の動画作成をやっていたとします。
100人雇えば、同じ1時間で100本の動画ができます。
報酬も単純に100倍になります。それ以上になる可能性が高いです。
このように、1人でやっていることに変わりないのに、ありえない数字を叩き出すことを「レバレッジ」と言います。
テコの原理ですね。
そして、この外注化というのは時間を買うということでもあります。
動画作成にあてていた1時間をお金を払って、別の時間にすることができるので時間を買っていることになります。
外注さんに動画作成をしてもらって、自分はリサーチなどの別のことをする。
自分1人であれば、2時間かかっていたことをお金を払って1時間浮かせたので時間を買っているのです。
これが時間を買うという感覚であり、お金に稼いでもらうという感覚でもあります。
また、外注化は自分ができないことをやってもらうということもできます。
例えば、高度な動画編集やサイト作成、デザインなど、習得するのに時間のかかる専門分野です。
こういったものは、お金を稼ぐことを目的にしているのであれば習得不要です。
ですが、必要になったりします。
そういった際にすでに習得している人にお金を払ってやってもらう。
これが1番時間を買うことに繋がります。
習得するのにかかる数ヶ月〜数年を一瞬で省きます。
例え、10万円でも安いと思いませんか?
習得に1年かかるサイト作成スキルを10万で買った場合、その1年の間にバイト2ヶ月でもすれば10万円なんて稼げますよね。
それに10ヶ月も時間があまります。
こうやって計算すれば100万以上が妥当なはずなのに10分の1で買うことができます。
めちゃくちゃ安いですよね。
まぁ、10万円もする外注なんて滅多にないんですけどね笑
こういった計算ができて、実際に行動に移せる人はものすごいスピードで稼げるようになります。
目的はサイト作成スキルを習得することではなく、多くの人がお金を稼ぐことなはずです。
目的を履き違えないようにしましょう。
外注さんの探し方
といっても、多くの方が気になっているのが、外注費用ですよね。
普通、人を雇うとなると「時給〇〇円」とか「月給〇〇万円」をイメージすると思います。
ですが、安心してください。
激安です。
動画作成であれば、現在「数百円」が相場です。
記事作成であれば、現在「数十円〜数百円」が相場です。
どちらも1本の相場です。
動画は編集クオリティにもよりますが、高くて800円とかです。
しかも、時給ではないので何時間かかっても1本で800円です。
記事は文字数にもよりますが80円とか、高くても300円とかですかね。
動画と同じく時給ではないので何時間かかっても1本でこの値段です。
めちゃくちゃ安いってことが、先ほどの話を理解できていれば分かりますよね。
動画作成は、一個人でやるなら月に5万もいきませんからね。
5万いったら高い方で、2〜3万が相場です。
この値段で、動画作成にあてていた時間が浮くとなると、どれだけの投資になるかすでに動画作成をしたことある方なら分かるでしょう。
では、どのように外注さんを探すのかですが、
クラウドソーシング
というサービスを使います。
これは、ネットを通じて仕事の依頼、受注が誰でもできるサービスです。
一度、サイトを覗いてみてください。
こういった、クラウドソーシングで外注さんを探します。
依頼方法などは、別途コンテンツで詳しくお伝えしています。
外注さんの使い方
きっと、多くの方が人を雇ったことがないでしょうし、どのように使って良いのかイマイチ分からないでしょう。
ですが、あまり難しく考えずいくつかのポイントだけ抑えるようにしてください。
まず、1つ目ですが、
「大きな仕事や自分にしかできない仕事はNG」
です。
売り上げに関わってくる大きな仕事やノウハウや経験値がある自分だからできる仕事などは絶対に任せないということです。
トラブルの原因になります。
なので、絶対任せないようにしましょう。
バイト君にいきなり大きな仕事とか絶対任せないですよね。
それと同じです。
任せるのは、「簡単な仕事」のみです。
簡単な仕事で誰でもできるが、時間がかかるもの作業効率の悪いもの。
(↑)これを軸に仕事を振りましょう。
次に2つ目のポイントですが、
「マニュアルを作成する」
です。
作業内容のマニュアルを作成しましょう。
向こうは、何がなんだか分かりません。
バイト初日の感覚と同じです。
マニュアルを作って、どのように作業するのかを示してあげてください。
そうすることで、スムーズに作業をしてもらえます。
次に3つ目ですが、
「仲良くなる」
です。
せっかく、雇ったならまじめにしっかり作業してもらいたいですよね。
そのために、一度通話でもして自分のやっているビジネスや目標、目的、大義などを伝えて仲良くなりましょう。
そうすれば、自ずとまじめにしっかり作業してくれる可能性が高くなります。
別にこれはやらなくても良いですが、やる方がおすすめです。
そこから後々にビジネスに繋がったりとかも全然あるので。
まとめ
月に10万円以上稼いでいるなら外注化はやるべきです。
例えば、YouTubeで月10万円稼いでいたとします。
その作業を外注に任せて、自分はもう一つ月10万円稼ぐチャンネルを作成したとすると、単純に倍の月20万円です。
正確には、もっと月収は伸びるでしょう。
そこから外注費を引いても知れています。
今後、ビジネスを、報酬を伸ばしていきたいと思っているのなら絶対に外注化は必須です。
時間の方が重要です。
このような投資意識をどれだけ持てるかがビジネスでは超重要です。
是非、外注化してみてくださいね。
山地
P.S.電子書籍をプレゼントキャンペーン中です!
僕は、20歳からビジネスを始めて今では、
- 匿名で最小の労力で最高月収210万の収益化を達成
- 飲食店経営者にアドバイスをして、もっと飲食店経営者仲間にビジネスを教えてやってくれと懇願される
- 法人企業マーケティングコンサルタントにコンサルを求められるという謎のコンサル連鎖
- 元陰キャラオタク女子の日常生活から変えて陽キャラにしてしまう
- 自動で月100万稼ぐ起業家に本当の集客を教える
- 年商50億の会社経営者と情報交換の通話をする
- テレビにも出演するアーティストの活動をお手伝い
etc
とビジネス面だけでなくプライベートな面でもかなり充実した毎日を送っています。
僕に何か特別な才能があったわけでもなく、環境に恵まれていたわけでもないです。
僕は元々、発達障害で学生時代は小学生から高校1年生までずっと落ちこぼれでしたし、家庭環境も極普通の一般的な家庭でした。
そんな僕でしたがビジネスに出会って、真剣に取り組むことで人生が好転していきました。
もちろん、最初は全然人が集まらなかったり、売上が”半年間0円”という経験もしました。
しかし、コンテンツビジネスに出会い、学びを深めていくにつれて徐々に成果が出てくるようになりました。
この経験から誰でもしっかりと知識を入れて、正しい方向性で行動をしていけば、誰でも稼げるようになって自由な人生を送れるようになると確信しています。
そんな自由な人生を送れる人を1人でも増えれば良いなと想い、このブログを通して情報発信をしてします。近い将来この記事をきっかけに出会ったあなたと一緒にBBQでもしながら楽しい時間を過ごせたら最高ですよね。
これまで僕がビジネスで何をしてきたのか?、そのすべてをギュッと電子書籍にまとめてみました。
ぶっちゃけ、かなり有料級で他の誰も話していない超お得なコンテンツになっています。
是非、興味があればご覧になってみてください。
メールアドレスを入力後、すぐにご覧になれます。
この記事への質問や感想等ありましたら、コチラからお問い合わせください。すべてに返信はお約束できませんが、必ず読ませていただきます。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
山地