どうも、山地です。
いくらYouTubeで稼いでいくといっても、あくまでビジネスです。
YouTubeに限らず、ネットビジネス全般ですが、稼げていない多くの人はビジネス、仕事ということを忘れがちです。
孤独にパソコンに向かってやるので、臨場感がイマイチなくてビジネスといういう感覚を忘れてしまいそうになるのですが忘れないようにしましょう。
YouTube例外でなく、立派なビジネスですので目標を達成してお金を稼がなければなりません。
この目標を達成するにあたって、現在地、今どんな状況なのかがわからないと道に迷っていつまでも目標を達成できません。
そこで、今回は今自分のチャンネルがどのような状況なのかを教えてくれる、
「YouTubeアナリティクスの見るべきポイント」について解説していきます。
ここでしっかりとあなたのチャンネルを解析することができれば、現在地が分かりどこをどのように修正していけば目標を最短最速で達成できるのかが分かります。
なので、しっかりと是非読み込んで見てくださいね。
YouTubeアナリティクス
まず、そもそもYouTubeアナリティクスについてですが、チャンネルの解析データを詳しくまとめたものです。
開くとこのようになっています。

これは僕のチャンネルのアナリティクスです。
再生時間だったり、平均視聴時間や視聴回数などの解析データが表示されています。
空白の部分には、チャンネルを収益化していればアドセンスの報酬データが表示されます。
YouTubeアナリティクスの見るべきポイント
で、見てくべきポイントなんですがあまりあれこれいっても意味がないので、ここだけ見ておけばとりあえず間違いないというところを解説していきます。
主に、2つです。
・視聴者維持率
・トラフィックソース
この2つです。
まず、視聴者維持率ですが実際に見てみるとこんな感じです。

これは動画を見た視聴者がチャンネルの動画をどのくらい見ているかというものです。
例えば、10分の動画が3本チャンネルに投稿されてるとします。
その内1本は平均2分再生される動画、もう1本は平均4分再生される動画、もう1本は平均6分再生される動画だったとします。
すると、そのチャンネルの視聴者維持率は40%となります。
つまり、チャンネル内の動画がどのくらい視聴者を維持しているかというものです。
もちろん、パーセンテージが高ければ高いほど良いです。
高ければYouTube側からの評価が上がり、動画の露出が増えたりします。
これが50%は欲しいです。
50%なくても稼げるには稼げるのですが、安定はしにくいので50%は欲しいですね。
50%いかないのであれば、何かしらの対策が必要になります。
これはケースバイケースなのでチャンネルを見ないとアドバイスすることはできませんね。
改善するポイントとしては、視聴者を飽きさせないということですね。
次に、トラフィックソースという項目です。
開いてみるとこんな感じです。

トラフィックソースというのは、トラフィック、視聴者がどこから流れてきたのか、YouTubeの検索窓で検索してきたのか、関連動画からきたのかそういったものが分かります。
で、見るべきなのはグラフではなくてグラフの下の項目です。

この画像ではないですが、ここに「関連動画」の項目がチャンネルを運営していればあると思います。
それを開いて見て欲しいですね。
開くと、どの関連動画から視聴者が流れてきたかが分かります。
視聴者が流れてきた順に動画が並んでいると思います。
ここには自チャンネルの動画も表示されるんですが、見て欲しいのは他チャンネルの動画です。
なぜ、これが重要かというとどの動画から視聴者が流れてきているかがわかるということは、自チャンネルの入口があるということなのでその入口をこじ開けることができればさらにドッと視聴者が流れてきて再生数が上がるのです。
なので、細い入口をこじ開けて口を大きくするイメージです。
具体的には、その動画を自分の投稿する動画の概要欄にURLを載せるなどして関連度を高めることで入口を広げていきます。
この方法、かなり効果があります。
特にチャンネルの初期には。
僕はこの方法を実際に使って、1ヶ月間うんともすんとも言わなかったチャンネルで2ヶ月目に10万円以上稼ぎ出すことに成功しました。
それも2週間でです。
なので、あまり教えたくはなかったのですがなんか気分がノったので暴露しちゃいました笑
(僕は基本こんな感じです。笑)
ちょっと、話が外れましたが、この2点を見ていけばとりあえずは問題はないかなと思います。
もちろん、チャンネルが育っていけば他にもいろいろ見ていかなければいけません。
目標を達成するためには、現状況を把握しないと不可のですから闇雲にやって成功するわけがないのでしっかり見ていきましょう。
最低でも、1週間に1回はアナリティクスを見ましょう。
山地
P.S.電子書籍をプレゼントキャンペーン中です!
僕は、20歳からビジネスを始めて今では、
- 匿名で最小の労力で最高月収210万の収益化を達成
- 飲食店経営者にアドバイスをして、もっと飲食店経営者仲間にビジネスを教えてやってくれと懇願される
- 法人企業マーケティングコンサルタントにコンサルを求められるという謎のコンサル連鎖
- 元陰キャラオタク女子の日常生活から変えて陽キャラにしてしまう
- 自動で月100万稼ぐ起業家に本当の集客を教える
- 年商50億の会社経営者と情報交換の通話をする
- テレビにも出演するアーティストの活動をお手伝い
etc
とビジネス面だけでなくプライベートな面でもかなり充実した毎日を送っています。
僕に何か特別な才能があったわけでもなく、環境に恵まれていたわけでもないです。
僕は元々、発達障害で学生時代は小学生から高校1年生までずっと落ちこぼれでしたし、家庭環境も極普通の一般的な家庭でした。
そんな僕でしたがビジネスに出会って、真剣に取り組むことで人生が好転していきました。
もちろん、最初は全然人が集まらなかったり、売上が”半年間0円”という経験もしました。
しかし、コンテンツビジネスに出会い、学びを深めていくにつれて徐々に成果が出てくるようになりました。
この経験から誰でもしっかりと知識を入れて、正しい方向性で行動をしていけば、誰でも稼げるようになって自由な人生を送れるようになると確信しています。
そんな自由な人生を送れる人を1人でも増えれば良いなと想い、このブログを通して情報発信をしてします。近い将来この記事をきっかけに出会ったあなたと一緒にBBQでもしながら楽しい時間を過ごせたら最高ですよね。
これまで僕がビジネスで何をしてきたのか?、そのすべてをギュッと電子書籍にまとめてみました。
ぶっちゃけ、かなり有料級で他の誰も話していない超お得なコンテンツになっています。
是非、興味があればご覧になってみてください。
メールアドレスを入力後、すぐにご覧になれます。
この記事への質問や感想等ありましたら、コチラからお問い合わせください。すべてに返信はお約束できませんが、必ず読ませていただきます。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
山地
コメントを投稿するにはログインしてください。