どうも、山地です。(詳しいプロフィールはコチラ)
この記事では「アフィリエイト初心者がいきなりブログで稼ぐことはできるのか?」について話していきます。
あなたがこの記事をご覧になっているということは、
「アフィリエイトでブログを始めたいけど何から手をつければ良いのか分からない」
「そもそもアフィリエイト初心者でもブログで稼げるのか?」
「ブログから始めるのが正しいのか?」
といった悩みを持っていると思います。
そんな疑問を解決するために、同じように「ブログで稼ぎたいけど不安」という悩みを持っていた僕がどのようにしてアフィエイトで月収100万円を稼ぎ、独立するまでに至ったのかについて話していきます。
目次
そもそもアフィリエイト初心者がブログで稼げるのか?
ここで嘘を言っても仕方ないので、厳しいですが、アフィリエイト初心者がブログで稼ぐことは、ハッキリ言って難しいです。
なぜなら、ブログで稼ぐということは、1対複数の戦いに勝つということです。ブログというのは、普通のリアル店舗と違って、一人一人に個別対応してセールスをしたりは基本的にしません。自分の書いた記事が訪問者を勝手に相手します。
そして、この記事というのは書き手(あなた)の分身のようなもので、あなた自身が1対複数に勝てる力を持っていなければボコボコにされてしまいます。
つまり、1円も稼げないということ。
だから、いきなりアフィリエイト初心者がブログで稼ぐというのは、一度も人を殴ったことがないヒョロヒョロのガリ勉がヤンキー100人に勝とうとしているようなものなのです。
アフィリエイト初心者がブログで稼げる状態になるには?
結論からいうと「自己成長する(スキルを磨く)」ことです。
大半の人はブログで稼ぐにあたって、ノウハウやテクニック、ツールに走ってしまいがちですが、何の意味もありません。なぜなら、ノウハウやテクニックはいつか必ず廃れるからです。
例えば、以前ツイッターでフォロワーを自動的に増やすツールが流行っていました。そこで集まったフォロワーにアフィリリンクを流して、誰でも簡単に月数十万〜数百万稼げるっていうノウハウありました。
ですが、今現在はどうでしょうか?
ツイッターの規制が厳しくなり、無闇にフォローしたりするアカウントはBANされています。
もちろん、当時稼げていた人は収入が一気に「0」になり全滅しました。
「ツール」や「ノウハウ」という時代に左右されてしまう小手先のテクニックに依存している人は、稼げても一時的で、精神的にも不安定な人生を送ってしまうのです。
なので、例え運よく時代にマッチしたノウハウで稼げたとしても、
「自分にあったノウハウさえあれば、稼げる」
といった、幻想を追い求め他力本願な思考でいる限り、一生稼ぎ続けることはできないのです。ノウハウやテクニック、ツールはただの道具にしか過ぎません。

野球でいうならバットやグローブ、漫画家でいうペン、大工でいう工具なのです。イチローと同じバットやグローブを使ったからといって、身長160cmで100㎏の男が同じ戦績を出せるのでしょうか?
道具があるから実力があるわけではないのです。
つまり、いくら道具に頼っても自分自身の基礎となるスキルがなければ意味はないということです。
アフィリエイト(ビジネス)の基礎スキル
では、ビジネス(アフィリエイト)においての基礎スキルとは、一体何なのか?どういうスキルを培っていけば良いのか?ということですが、
ビジネスの基礎スキルは、「信頼関係の構築スキル」です。
「信頼を相手から得ることができる=お金を稼ぐことができる」というのがビジネスのルールだからです。
なぜなら、相手から信頼を得ることができれば、商品を売ることも、相手を行動させることも、何にでも変換して行くことができるからです。「得た信頼=何にでも変換可能」ということです。
「信頼を得ることができるスキル」さえ持っていれば、ツイッター、YouTube、ブログ、何をしようが結果を残すことができます。
これからの時代は「お金持ち」ではなく、「信頼持ち」が勝つ時代なのです。
要するに、ありもしない幻想を追いかける他力本願思考ではなく、何にでも変換可能な「信頼」を得ることができるスキルを構築することが、アフィリエイト初心者がブログで稼ぐということに繋がると僕は考えています。
信頼を得るスキルを構築するには
まず、人はどういう時に信頼をよせるのでしょうか?
それは、「価値を与えられた時」です。人は「価値を与えられた時」に、「信頼」をするのです。
「でも、価値って何をどうすれば?」
「モノやお金を提供すれば良いのか?」
と思うかもしれませんが、例えば、僕があなたに100万円の札束を上げた場合、あなたは僕を信頼しますか?
むしろ、「怪しい。何か裏があるのでは・・?」と思うはずです。だから、価値というのは「お金やモノ」だけではないのです。
じゃあ、何をすれば良いのか?というと、価値は「情報」にも宿るのです。現に僕らアフィリエイターは、「情報」という価値を提供して信頼を得ています。
例えば、あなたが筋トレのためのプロテインを探しているとします。
その時にアフィリエイターは、筋トレに効果のあるプロテインの情報(成分の話など)を話して、オススメのプロテインを紹介します。すると、筋トレに良いプロテインの成分を知ったあなたは情報に価値を感じ、オススメのプロテインを購入するのです。
このようにあなたと相手の間に情報の差を生むことができれば、「情報」でも「価値提供」をすることができるのです。

つまり、あなたと相手の間に「情報差」を作ることができれば、価値提供することができるということです。
なので、流れをまとめると「情報差」を作り、その情報を発信することで「価値を提供」して、「信頼」を得ることができるのです。
じゃあ、次に「どうやって情報差を作るの?」という疑問が出てきたと思いますが、これは「いかに勉強(インプット)するか?」がカギになってきます。その分野でトップクラスに詳しい知識をインプットする必要があります。(最低でも一般人以上。)
「でも、インプットってどうやれば良いのか分からない」という方もいると思うので、実際に「僕がインプットして情報差を作り、価値提供することができた」というプロセスを紹介したいと思います。
Step1.自分が無条件で3年間継続して取り組める分野を見つける
Step2.その分野ですでにあなたが理想とする発信をしている人を5人見つける(最低3人)
Step3.その人達から1日1時間学習する
Step4.学んだ情報をSNSにてベイビー情報発信をする
Step1.自分が無条件で3年間継続して取り組める分野を見つける
ブログで稼ぐには「信頼を相手から得るスキル」が必要で、その為には「価値提供」をする必要があり、その為には「情報差」を作ることが最初の一歩ということを解説してきました。
で、情報差を作るにはとにかく情報をインプットするということになっていきます。
なので、あなたが自ら進んで「この分野を学びたい!」と情熱を持てる分野でなければなりません。なぜなら、学校の教科と同じで自分が学びたい、好きな分野でなければ、やる気すらでないからです。
そして、その基準として「自分が無条件で3年間継続できる分野か?」ということになります。「無条件」というのは、例え1円も報酬がなくても、何のリターンもなくてもということです。
ただ「自分はそこまで好きな分野がない。でも、お金を稼ぎたいんです!」という場合もあると思います。そういう方は「稼ぐ系(ビジネス、FX、投資)」か「異性関係(恋愛、ナンパ、sex)」の分野がオススメです。
僕の場合も特に情熱が持てる分野がなく、稼ぐ系を選択しましたが、今では「心理学」や「教育ビジネス」にパッションを持てるようになりました。なので、僕のように後からパッションが付いてくるという場合もあるということも頭の片隅に入れておいてください。
そして、「稼ぐ系」と「異性関係」の2つは需要も高く、ハッキリ言って稼げます。理由は、リアルで他人に相談するのが難しい悩みだから、ネットで解決しようと想う人が多いからです。
情熱を持てる、持てない、どちらにしろ、一般人よりは知識を持つ必要はあることは忘れないで下さい。
Step2.その分野ですでにあなたが理想とする発信をしている人を5人見つける(最低でも3人)
自分が取り組むべき分野が決まったら、次に「その分野ですでにあなたが理想とする発信をしている人」を探していきます。
ここで多くの人は本や情報商材を買ったりして「自己流」でやって失敗するパターンに陥ってしまいます。なぜなら、ビジネスでは「すでに上手くいっている人を模倣する」というのが基本中の基本だからです。
一部の超天才以外は、「自己流=事故流」なのです。
ですので、取り組むべき分野が決まったら、まずはその分野ですでに上手くいっている人を3人〜5人見つけましょう。その方達があなたの情報発信の元ネタとなります。3人〜5人というのは、あくまでも目安ですので、絶対に5人見つけないといけないということはないです。が、最低3人は欲しいところです。
もちろん、あなたの情報発信の元ネタとなる人は多ければ多いほど良いです。料理と同じで、材料が多ければ「和食、フレンチ、中華」など様々な種類の料理を作れますが、冷蔵庫にトマトしか入っていなければ作れるものは、スライストマトくらいになってしまいますよね笑
情報発信も同じで材料が多ければ多いほど良いのです。
そして、探す時は以下のメディアで検索をかけて探すのが良いです。どれが良いとかはなく、全てのメディアで探すのが良いですね。1つのメディア限定で発信している人もいますからね。
- ブログ
- YouTube
また、この時に見つけた人が参考になるかどうかは「無料でどれほどの価値を提供しているか?」というのを判断基準にするのが良いです。
なぜなら、無料で大した価値を提供できていない人は有料のコンテンツでも大した価値を提供していないからです。例えば、とあるレストランで無料の水が黄ばんだ1週間に1回しか洗っていないようなコップで出てきて、水も明らかに水道水を使っている不味い水であれば、そのレストランの料理を食べたいと思いませんよね。
情報発信も同じで、無料で大した価値が提供できない場合は、有料でも大したことないのです。逆に無料で有料級の価値を提供している人は必ず参考にした方が良いです。
Step3.その人達から1日1時間のインプットをする
「パッションを持てる分野で、参考にする人も5人見つけた!」となったら、どんどんインプットしていきます。
ただ、1度ブログを見て情報を仕入れ、「はい、終わり!」では意味がないです。定期的かつ継続的に情報をインプットし続けれなければ意味がありません。
ブログを書いて情報を発信するということは、僕らは「情報屋」な訳です。アパレルショップが服を仕入れ続けるように、情報屋の僕らも常に情報を仕入れ続ける必要があるのです。でないと、在庫切れでは話にならないわけですからね。
その為に「1日1時間の情報をインプットする習慣を持つ」ことをオススメします。この習慣を持っておけば、情報に困ることはなくなるからです。
「仕入先が足りなくなるんじゃないか?」と疑問に思うかもしれませんが、その為に「参考にする人を複数人」見つけてもらったのです。それでも足りなくなる場合は、さらに探せば良いです。
分野によっては「参考にできる人がもういない!」という場合もあるかもしれませんが、その場合は「本」から仕入れるのもありです。「本」も著者の情報発信なので。
とにかく情報屋であるからには、情報に困らないように「1日1時間の情報をインプットする習慣」を持ちましょうということです。
ちなみにこれは僕の宣伝なのですが笑、僕も無料でかなりの価値のある情報を提供していると自負しているので、ネットビジネス、アフィリエイト、情報発信に興味がある方は、「世界一シンプルな情報発信セミナー」へ気軽に参加して学んでみてください!
Step4.インプットした情報をSNSでベイビー情報発信をする
参考になる情報発信者から情報をインプットしていったら、インプットした情報を基に自分でまとめて記事やツイートしていきましょう。
情報発信の練習です。いきなりブログでやるのではなくて、いつでもやり直しがきくSNSで情報発信の練習をしていきます。SNSはダメになったら、アカウントを削除すれば、何度でもやり直しが効きます。
また「情報をパクっても良いの?」と不安に思うかもしれませんが、そもそも情報発信を行なっている人で0から情報を生み出している人は極僅かで、ほとんどの人が「パクリ」です。全員、誰かの情報を自分の解釈、言葉で発信しているのです。
事実、僕もいろんな方の情報をパクっています。ただし、「パクリ」と「コピペ」は全く違います。
「パクリ」は、自分が学んだ情報をまとめて、自分なりの解釈、言葉で伝えるということです。決して、何もいじることなくコピペをするわけではないです。
この違いを意識しながら、SNSで情報発信の練習をしていきましょう。
まとめ
最後に今回の記事の内容をまとめたいと思います。
多くのアフィリエイト初心者がいきなりブログを始めて失敗する中、この記事の内容を理解し実践していけば、アフィリエイト初心者でもブログで稼ぐことは可能となります。
一見遠回りかもしれませんが、一過性のテクニックやノウハウを追い求めるより、地味な一生使えるスキルを培うことこそがビジネスで長期的かつ安定的に稼ぐ方法です。是非、実践してみてください。
以下、この記事の重要なポイントまとめです。
- アフィリエイト初心者がいきなりブログで稼ぐのは難しい
- 「自己成長をする(スキルを磨く)」ことで稼げるようになる
- 「ツール」「ノウハウ」といった時代に左右される一過性の高い小手先のテクニックに依存していても、一生不安定で稼げない
- まずはビジネス(アフィリエイト)の基礎スキル「信頼を得るスキル」を磨くことが大事
- 「信頼」を得るには「価値提供」をすることで、「価値提供」するにはあなたと相手の間に「情報差」を作ること
- 「情報差」を作るには「情報をインプット」すること
- 情報をインプットして、価値提供をするための4Step
Step1.自分が無条件で3年間継続して取り組める分野を見つける
Step2.その分野ですでにあなたが理想とする発信をしている人を5人見つける(最低3人)
Step3.その人達から1日1時間学習する
Step4.学んだ情報をSNSにてベイビー情報発信をする
では、ここまでお読み頂きありがとうございました!
また、何か質問や感想等ありましたら、コチラからお問い合わせください。24時間以内に確認させていただきます。
山地
P.S.電子書籍をプレゼントキャンペーン中です!
僕は、20歳からビジネスを始めて今では、
- 匿名で最小の労力で最高月収210万の収益化を達成
- 飲食店経営者にアドバイスをして、もっと飲食店経営者仲間にビジネスを教えてやってくれと懇願される
- 法人企業マーケティングコンサルタントにコンサルを求められるという謎のコンサル連鎖
- 元陰キャラオタク女子の日常生活から変えて陽キャラにしてしまう
- 自動で月100万稼ぐ起業家に本当の集客を教える
- 年商50億の会社経営者と情報交換の通話をする
- テレビにも出演するアーティストの活動をお手伝い
etc
とビジネス面だけでなくプライベートな面でもかなり充実した毎日を送っています。
僕に何か特別な才能があったわけでもなく、環境に恵まれていたわけでもないです。
僕は元々、発達障害で学生時代は小学生から高校1年生までずっと落ちこぼれでしたし、家庭環境も極普通の一般的な家庭でした。
そんな僕でしたがビジネスに出会って、真剣に取り組むことで人生が好転していきました。
もちろん、最初は全然人が集まらなかったり、売上が”半年間0円”という経験もしました。
しかし、コンテンツビジネスに出会い、学びを深めていくにつれて徐々に成果が出てくるようになりました。
この経験から誰でもしっかりと知識を入れて、正しい方向性で行動をしていけば、誰でも稼げるようになって自由な人生を送れるようになると確信しています。
そんな自由な人生を送れる人を1人でも増えれば良いなと想い、このブログを通して情報発信をしてします。近い将来この記事をきっかけに出会ったあなたと一緒にBBQでもしながら楽しい時間を過ごせたら最高ですよね。
これまで僕がビジネスで何をしてきたのか?、そのすべてをギュッと電子書籍にまとめてみました。
ぶっちゃけ、かなり有料級で他の誰も話していない超お得なコンテンツになっています。
是非、興味があればご覧になってみてください。
メールアドレスを入力後、すぐにご覧になれます。
この記事への質問や感想等ありましたら、コチラからお問い合わせください。すべてに返信はお約束できませんが、必ず読ませていただきます。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
山地
コメントを投稿するにはログインしてください。