どうも山地です。
今回は、BGMを動画に挿入する方法と著作権フリーの音楽サイトについて解説していきたいと思います。
著作権フリーのBGM
YouTubeで稼いでいくにあたって、動画内にBGMを入れることをオススメしています。
理由についてはコチラ(↓)
[kanren postid=”419,412″]
で、このBGMを入れるにあたって、『著作権フリー』のものを使用しないといけません。
当たり前ですね。
『著作権フリー』以外のものを使用して、YouTubeにアップしてしまうと著作権侵害で動画削除またはチャンネル削除されてしまいます。
なので、YouTubeで稼ぎ続けていくためにも細心の注意を払わなければならない所の1つでもあります。
また、基本的には大丈夫だと思いますが、たまに「営利利用不可」のものなどがありますのでその辺も注意しましょう。
で、多くの人は「著作権フリー BGM」などと検索して出てきたサイトからBGMを拾って使用していると思いますが、オススメできるサイトとできないサイトがあります。
なので、それを紹介したいと思います。
オススメできないサイト
まず、このサイトですね。
かなり有名な「著作権フリー音楽サイト」ですが、あまりオススメできません。
というのも、以前YouTubeでこのサイトのBGMを使用していた動画やチャンネルが一斉に削除されたという1つの事件みたいなものがありました。
特に著作権的に問題はなかったそうなのですが、何故か削除されてしまいました。
僕はたまたまこのサイトのBGMを使用していなかったので、そういった被害には遭いませんでした。
ちなみに今は改善しているみたいですが、前科ありみたいな感じなのであまりオススメはできません。
何も悪いことしていないのに、動画削除、チャンネル削除されたらとんでもない損害です。
また、いつなるかわからないので、一度そのようなことが起きたこのサイトはあまりオススメできません。
オススメの音楽サイト
では、どのような「著作権フリー音楽サイト」が良いのかですが、僕がずっと使っている3つの著作権フリー音楽サイトを紹介したいと思います。
この3つのサイトがあれば基本的にBGMで困ることはないです。
まず、1つ目は「甘茶の音楽工房」です。
このサイトは、使っている方もかなり多く見かけます。
非常に豊富なBGMの種類があり、明るい系から暗い系のものまでそれぞれ細かにカテゴリ分けされて本当にいろんな種類のBGMがあります。
僕が1番使っているサイトでもあります。
BGMを探す時は、まずこのサイトを見ます。
正直、このサイトさえあれば困りません笑
2つ目は、「ノスタルジア」です。
このサイトは「甘茶の音楽工房」と同じ方が運営しています。
「甘茶の音楽工房」との違いは、アコースティックなBGMが豊富にある所です。
「甘茶の音楽工房」でアコースティック系のBGMで良いのが見つからない場合は、「ノスタルジア」で探してみると見つかるでしょう。
最後、3つ目は「魔王魂」です。
このサイトは、BGMだけでなく「歌入り」や「SE(効果音)」まで扱っています。
オープニングやエンディングのBGMは、歌入りのものの方がかっこよくなりますので、そういった際にオススメです。
もちろん、BGMも豊富にあって「甘茶の音楽工房」などにはない、ロック系のBGMとかがあります。
YouTuberの方もよく使用しているサイトです。
また、作曲依頼などもできるそうです。
個人的には「SE(効果音)」があるのがすごく良いなと思います。
意外とオープニングとかで、キャッチーなものにしようとすると効果音が必要になったりするんですよね。
以上、3つがオススメの音楽サイトです。
是非、活用してみてください。
BGMを動画に入れる方法
これに関しては、動画の方が分かりやすいので(↑)動画を「3:40」からご覧ください。
こちらはWindowsムービーメーカーでの解説となります。
まとめ
BGMは意外と重要です。
なので、絶対挿入するべきです。
ですが、著作権の問題などあるのでしっかりと注意確認をして使用していきましょう。
山地
P.S.電子書籍をプレゼントキャンペーン中です!
僕は、20歳からビジネスを始めて今では、
- 匿名で最小の労力で最高月収210万の収益化を達成
- 飲食店経営者にアドバイスをして、もっと飲食店経営者仲間にビジネスを教えてやってくれと懇願される
- 法人企業マーケティングコンサルタントにコンサルを求められるという謎のコンサル連鎖
- 元陰キャラオタク女子の日常生活から変えて陽キャラにしてしまう
- 自動で月100万稼ぐ起業家に本当の集客を教える
- 年商50億の会社経営者と情報交換の通話をする
- テレビにも出演するアーティストの活動をお手伝い
etc
とビジネス面だけでなくプライベートな面でもかなり充実した毎日を送っています。
僕に何か特別な才能があったわけでもなく、環境に恵まれていたわけでもないです。
僕は元々、発達障害で学生時代は小学生から高校1年生までずっと落ちこぼれでしたし、家庭環境も極普通の一般的な家庭でした。
そんな僕でしたがビジネスに出会って、真剣に取り組むことで人生が好転していきました。
もちろん、最初は全然人が集まらなかったり、売上が”半年間0円”という経験もしました。
しかし、コンテンツビジネスに出会い、学びを深めていくにつれて徐々に成果が出てくるようになりました。
この経験から誰でもしっかりと知識を入れて、正しい方向性で行動をしていけば、誰でも稼げるようになって自由な人生を送れるようになると確信しています。
そんな自由な人生を送れる人を1人でも増えれば良いなと想い、このブログを通して情報発信をしてします。近い将来この記事をきっかけに出会ったあなたと一緒にBBQでもしながら楽しい時間を過ごせたら最高ですよね。
これまで僕がビジネスで何をしてきたのか?、そのすべてをギュッと電子書籍にまとめてみました。
ぶっちゃけ、かなり有料級で他の誰も話していない超お得なコンテンツになっています。
是非、興味があればご覧になってみてください。
メールアドレスを入力後、すぐにご覧になれます。
この記事への質問や感想等ありましたら、コチラからお問い合わせください。すべてに返信はお約束できませんが、必ず読ませていただきます。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
山地
コメントを投稿するにはログインしてください。